イベント

イベント

【Amazon Prime Day】セールで買うものはアマゾンデバイス一択

AmazonPrimeDayで目玉商品は買えません。プライムデー開催に伴い、様々な目玉商品が用意されているものの、一般の人にはまず手に入りません。それは楽天などのセールでも同様ですが、一般人は目玉商品を買うことはほぼ不可能です。なぜなら、転...
イベント

電気自動車の日産リーフがオープンカーモデル発表?!

電気自動車の日産リーフがオープンカー!?日産が突如、新型リーフのオープンモデルを発表しました。ナニコレ、ちょっとカッコイイ。3ドアオープンモデル。あれ、リーフに2ドアモデルあったっけ??これから出る布石か??と思いきや、これはリーフ累計販売...
その他

新型 BMW i8 クーペ/ロードスター LAモーターショー

ついに全貌を現したBMWi8ロードスターLAモーターショーでついに、BMWi8ロードスターが発表されました。今回は、新型クーペとオープンモデルと同時発表!クーペは4シーター、オープンは2シーターで登場です。色違いでの発表となってますが、パッ...
イベント

ご当地ナンバープレートが始まるぞ!

来年10月からご当地ナンバープレートが楽しめます。国交省が本日発表!全国41地位で地方版図柄入りナンバープレート、いわゆるご当地ナンバープレートの導入が決定いたしました。まずは、全国41地域で2018年10月ごろからスタート。デザインは12...
その他

東京モーターショー2017へ行ってきた(マツダ)

ロータリーはどうしたマツダ!レネシスはやめたのか??スカイアクティブXがすごいのはわかるけれども、、、というわけでマツダブースマツダはコンセプトカー2台、ロータリーなしハッチバックの「魁(かい)コンセプト」深化した魂動デザインを搭載したコン...
イベント

東京モーターショー2017へ行ってきた(BMW)

メルセデスの真ん前、BMWブースにやってきました。ポルシェやメルセデスと違ってあまり派手さはない。質実剛健な感じがするぞ!よいなBMWブース!やはりBMWの目玉はZ4とNEW8シリーズBMWConceptZ4も8シリーズコンセプトも発表済み...
その他

東京モーターショー2017へ行ってきた(おベンツ)

貧乏人どもに用はない、スマートくらいなら乗らせてやる、といったか言わぬか、おベンツの世界。一昔前は不動産屋かヤクザか、どうにも堅気でない方々のシェアが半端なかったであろうおベンツの世界ですが、そうしたバブル期の風潮がいまだイメージとして残っ...
その他

東京モーターショー2017へ行ってきた(スバル)

三菱・日産・スバルと、不祥事3メーカーが順番に仲良く並んだ今回の東京モーターショー!どこまでも楽しさを追求する情熱に目頭が熱くなりそうです。LEDライトがパチパチしすぎなんだよ、全体的に演出が。さて、スバルはコンセプトカーもやはりSUVちっ...
イベント

東京モーターショー2017へ行ってきた(ポルシェ)

今も昔も老いも若きも、あこがれのポルシェ。ブースはもちろん人気で人の群れがたくさん。プレビューデーなのにこの盛り上がり。一番人気じゃなかろうか。ブースの入口前にはドーンと911(GT3)コーナーがあり、2台が飾られていました。平置きでしたが...
イベント

東京モーターショー2017へ行ってきた(ダイハツ)

東京モーターショー・ダイハツブースはこれしかないでしょ!もうね、かっこよすぎる「DNコンパーノ」コンパーノは1963年のダイハツ初の小型車。現代によみがえったそのコンパーノがこちらのモデル。CONCEPT気品を感じる必要十分でスタイリッシュ...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました